スポンサーリンク

マナー・常識

原付譲渡証明書はどこでもらえる?名義変更ではいらないのか?書き方など。

目安時間 6分
原付譲渡証明書はどこでもらえるのか
  • コピーしました

[本ページにはPRが含まれています]

原付譲渡証明書ですが、市役所でもらえるほか自治体によってはホームページでダウンロードをすることができます。

 

使い古した原付ですが、家族や友人にあげるという人は多いですよね。

その際に必要になるのが原付譲渡証明書であり、しっかりと記入をするようにしましょう。

 

この記事では他にも

 

  • 原付譲渡証明書どこでもらえる?
  • 原付では譲渡証明書はいらないのか?
  • 原付の名義変更!譲渡証明書の書き方

 

などについて解説をしていきます。

スポンサーリンク

原付譲渡証明書どこでもらえる?

原付譲渡証明書ですが、上記の通り、市役所でもらえるほか、自治体によってはホームページからダウンロードすることができます。

 

書式などについては市町村ごとに違っているので、お住まいの地域での原付譲渡証明書を確認するようにしましょう。

 

またこれらは原付に限らず、車の譲渡の際には基本的には必要となります。

それらの譲渡証明書もまとめてダウンロードすることができるのでしっかり用意しましょう。

 

原付は50ccであっても立派な立派な車になります。

 

正しい手続きを行わないと罰則もあることがあるので、しっかりと原付譲渡証明書をダウンロードして準備するようにしましょう。

 

原付では譲渡証明書はいらないという噂は本当か?

中には原付の場合は譲渡証明書がいらないと思っている人もいるかもしれません。

 

この疑問ですが、原付であろうと関係なく譲渡証明書は必要になります。

 

譲渡証明書は原付に限らず車両の持ち主を証明するものとなっています。

なので原付だろうと、大型の二輪だろうと必ず必要になります。

 

めんどくさいと思うかもしれませんが、こちらはルールになります。

 

原付だからや家族だからなどとは関係なしにしっかりと用意するようにしてくださいね。

 

基本的な手続きをしないで原付を譲ってしまい、相手が人身事故を起こしたときに自分に過失負担が来る場合もある場合も覚えておきましょう。

 

スポンサーリンク

原付の名義変更!譲渡証明書の書き方

原付の譲渡や名義変更の際には譲渡証明書は必ず必要になってきます。

なので譲渡証明書の書き方も気になるところですよね。

 

続いて原付の名義変更の際の譲渡証明書の書き方も紹介していきます。

 

原付の譲渡証明書の書き方ですが、以下のようになっています。

 

①廃車証明書を記載する

まず、元の持ち主は原付の廃車証明書を記載しなくてはなりません。

 

こちらは譲渡証明書と同様に市役所や自治体によってはホームページからダウンロードをすることができます。

 

譲渡をする前にまずはこの原付は自分のものではなくなりますという証明のために、廃車証明書は必要になってきます。

 

②譲渡証明書を記載する

続いて譲渡証明書を記載するようにしましょう。

譲渡証明書のもらい方は上記の通りです。

 

譲渡証明書には譲渡車の指名は生年月日、住所などを記載するほか、車体やナンバーなど、車を識別することを全て記載するようになっています。

 

③廃車証明書と譲渡証明書を被譲渡者に渡す

そして譲渡者は被譲渡者に車体と共に廃車証明書と譲渡証明書を渡すようにします。

 

④被譲渡者はお住まいの地域の市役所に提出する

そのあとは被譲渡者は譲渡証明書に自分の住所や生年月日、住所などを記載した後、お住まいの地域の市役所に廃車証明書と譲渡証明書を提出するようにします。

 

その際には身分を証明するためのものが必要になるので、運転免許証などを忘れずに持っていくようにしましょう。

 

これらの手続きをしないうちに、原付を譲渡されたとしても乗らないように、もしくは相手に乗らせないようにしてください。

 

持ち主が違う状態で原付に乗り事故が発生した場合など、責任の所在などでトラブルになってしまうことが実際にあります。

 

原付を安全に乗り、お互いの信頼のためにもしっかりと手続きを行ってくださいね。

 

まとめ

 

原付譲渡証明書は市役所や自治体によってはホームページからもダウンロードをすることができます。

 

これらの書類は原付に限らず車両を譲渡する際には必ず必要になります。

また名義変更の際にはそれ以外にも廃車証明書などが必要になります。

 

これらの手続きは少しめんどくさく感じるかもしれませんが、原付に安全に乗るためには欠かすことができません。

 

万が一の時の対応をしっかりとするためにも、忘れず確実に手続きを行うようにしてくださいね。

スポンサーリンク

  • コピーしました

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト内を検索
  最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
メタ情報
error: Content is protected !!